自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車で名古屋港に釣りに行ってシーバス、ロックフィッシュ等の釣果を書くブログです

広告

名古屋港・中川運河+αで春のシーバス釣行

どうもー、お久しぶりです(-。-)y-゜゜゜

前回の記事名古屋のフィッシングショー・キープキャスト2018に行ってきました - 自転車アングラーの名古屋港釣行記から、体調を崩したのと忙しかったので、釣りになかなか行けませんでしたー( ;∀;)

いやー・・・人が多い所に行くとウィルス貰うこともありますね・・・(-_-)

間が空いてたのと、季節が徐々に暖かくなって釣りしやすくなってきたのもあって、釣りに行きたい病が発症したので行ってきましたー。

釣行当日は風強めだったので、影響を受けなさそうな中川運河でシーバス狙いにしました♪

 

f:id:echoblog:20180324183821j:plain

時刻は午後5時、干潮は午後2時、満潮は午後11時の小潮。

干潮から上げはじめのタイミングについたので、底が見えるぐらいの水深かなと思ったんですけど、小潮だと潮位の変動がすくないのでそこそこ水がありました。

ルアーはバチ意識のシーバスの反応があればいいと思ってD-killersの波切をセット。

 

f:id:echoblog:20180324202353j:plain

 

釣行開始

まだ明るい時間なので、岸際と橋の下のシェードを探りながら歩きます。

1時間ほど岸際を攻めてみて、バチ抜けタイムでもないので反応はありません(-_-)

ここで、中川運河での自分の中のヒットルアーである10gの静ヘッドとeccgearのグラスミノー3インチ・パールグロウにチェンジしました。

ルアーを変えてる時にゴボンって大きな音が・・・

f:id:echoblog:20180324192634j:plain

水門が開いて淡水が流れてきたみたいです・・・(-_-;)

ここの水門が開くのを始めてみました。

泡が浮いてるし・・・結構汚れた水っぽいです・・・

さっきまで小魚を食べるために潜ってた水鳥がいたのですけど、汚水が流れてきたとたんに逃げていきます( ゚Д゚)

急に水質が変わると魚もびっくりして逃げていくと思うので、戻りながら影響のない水を攻めていきます。

 

端まで戻る辺りで急に

「ガッッ!!」

フッキングして、魚の感触を確かめると、さほど緩めてないドラグが出続ける!

結構なサイズです!

しかし、フッと力が抜けてラインが緩くなる感触が( ゚Д゚)

ラインブレイク・・・

ショックリーダーが擦り切れて弱くなってたみたいです。

もう少し太いのを使わないとナイロンの安物ラインはダメですね・・・

 

気を取り直して、同じルアーセットして、運河の反対側の船周りもチェックしに行きますけど、完全にさっきの水の影響なのか魚の反応は得られません。

時間をおいて先ほどバラした辺りで、もう一度と思ってやってみましたけどまあ、ダメでした・・・

 

このまま帰るのはさっきのバラシがさすがに悔しいので、初めて場所ですけど移動することにしました。

f:id:echoblog:20180324195904j:plain

ここなんですけど、中川運河からちょっと行った場所で名前も知りません(^^♪

橋げた周りがいい感じで、シーバスが付いてそう。

だったのですけど・・・

時刻は11時過ぎ、丹念に攻めてみたものの、シーバスの反応を得られず心が折れたので帰る事にしました(-_-;)

 

終わりに

今回の結果は、痛恨のバラシのみで非常にくやしい思いをしました(T_T)

ラインブレイク対策でショックリーダーをいいのに変えるか、こまめに変えれるように簡単で強度が出る結束を考えないとだめですね。

春のうちにロックフィッシュも行きたいですし、シーバスのリベンジも行きたいですね(^^)/

では、今回はこの辺でm(_ _)m