自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車で名古屋港に釣りに行ってシーバス、ロックフィッシュ等の釣果を書くブログです

広告

三重県四日市・富洲原港と霞釣り公園でタケノコメバル釣行

どうもー(-。-)y-゜゜゜

1月7日に前の新春のお買い物、フィッシング遊とかで福袋と色々買ってみたの記事でメバルロッドを購入した友人と三重県四日市のタケノコメバルを釣りに行ってきました(^^♪

 

富洲原港での釣行

今回の釣行は友人の車で向かったのですが、出発した時間は午後5時過ぎ、到着した時間は午後7時。自転車で行ったら3時間以上かかる道を半分で到着です♪さすが車(^^)/

f:id:echoblog:20180112224227j:plain

ポイントで釣りの準備をして午後7時ちょい、満潮の時刻は午後9時半。

最初にセットしたのは最近ではお馴染みのFINA パーフェクトジグヘッドtype-round1.8gにほっとけシュリンプ ゴールドラメ。

これでポイントにあるテトラ帯周辺をフォール&ステイで探って行きます。

ほとんど水深が無い・・・

少し沖目を狙って投げてみます。

底に引っ掛かるようなものが何もない・・・

そして、反応も無い・・・

しょうがないので、テクトロで岸際を探りながら友人がいるほうへ向かう事に。

友人に「反応あった?」と聞くと

「いや?」

ですよねー(-_-)

僕は「ちょっと街灯と船の周り探ってくるわ」と言って移動を開始しました。

船が停泊してある辺りは街灯もあってかなり明るいです(^^♪

キャストして底をとると、この辺りは水深もテトラ帯より深いのでフォールも効きそうです(*'▽')

しかし、丹念に探るが反応無し・・・

「やばい・・・今年始まったばかりで2連続ボウズか?・・・」

そう思いながら、水面を見ていると一瞬魚の平打ちが見えた気がしました( 一一)

ようやく魚影を感じることができたのですけど、アジ?コノシロ?メバル?

ルアーに反応する魚かわかりませんけど、とりあえず狙ってみることに(^^)/

1gジグヘッドにberkley ガルプ!swベビーサーディン 2インチをセット。

キャストしてロッドを立てて表層をゆっくり泳がせるように巻いていくと、街灯の明かりと影の切れ目で「コン・・・」とルアーをつつく魚を確認♪

もう一度キャスト、今度は途中で巻くのを少し止めて食わせるタイミングを入れて見ると

「グン・・・グググーーー」

よっしゃーーーーー( `ー´)ノ

f:id:echoblog:20180113000306j:plain

平打ちの正体は20cmぐらいのセイゴ君でした(^^♪

テトラ帯でやっている友人に報告すると、友人の方は反応なかったみたいで、これから2人でセイゴ狙いに移行することに(*'▽')

 

そのすぐ後に、同じアクションで「ぐん・・・ぐん・・・ぐぐーー」

f:id:echoblog:20180113002329j:plain

2匹目をゲット、同じ大きさぐらいのセイゴ君(*'▽')

やわらかいメバルロッドで掛かるとこのサイズでも結構引きを楽しめていいですね(^^♪

ハードルアーを投げている友人にガルプを勧めると

「お前が3匹目を釣ったら俺もガルプ使うわ」

なんで上から!?( ゚Д゚)

意地でも3匹目釣って友人にガルプ使わせてやろう!!( `ー´)ノ

 

と、やっていると反応が無くなってきました・・・

気づいたらガルプの匂いが飛んでる(-_-)

新しいガルプに付け替えて、アタリはあったもののノらず・・・

友人にガルプを使わせれないまま、満潮の午後9時半すぎになり、潮止まりの

間に移動することに

 

 

霞釣り公園へ移動

富洲原港では結局、タケノコメバルもカサゴもダメだったのでこちらに賭ける事に。

f:id:echoblog:20180113005224j:plain

時刻は午後10時

霞釣り公園は周辺にテトラがずらっと並んでて、こちらの方がタケノコメバル・カサゴの期待度高いのですが、テトラの上で釣りをするのが満場一致でしんどいってことで敬遠してました( 一一)

フック下2cmぐらい開けたダウンショットリグにセットしたルアーはほっとけシュリンプ MGラメ

 

で、テトラの上に登って、ここからは簡単に移動はしづらいし、疲れるので不動の釣りです(-。-)y-゜゜゜

キャストを開始していると友人が

「あたった・・・ドゥルルって来た」

というので、やはり霞釣り公園のが期待できます(^^♪

そうこうしているとテトラのすぐ横の防波堤でやってた餌釣りの方が帰ったので、すぐに場所どりに向かいます♪

やはり足場が安定していたほうが楽ですので(^^♪

 

テトラの隙間に落とし込んでいるとアタリが

「コンコン・・・グン」

ん~・・・ノらず・・・

持ってく感覚があったのにノらないってことはサイズが小さいかも( 一一)

なのでフックサイズを小さいのに変更して、ガルプをセット。

数投目にアタリが

「・・・グングングン」

これはノるとおもってフッキング!

が・・・ノらず・・・(T_T)

その後も友人と共にアタリはあるんですけど、うまくかかることは無く、時刻は午前1時過ぎに撤収することに。

 

終わりに

数年ぶりに友人と釣行しましたけど、たまには誰かと一緒に話ながら釣りするのは良いですね(^^♪

今年最初の釣果は結局はセイゴ2匹で、本命のタケノコメバルとカサゴは悪戦苦闘の末にダメでした( 一一)

この日は体感でそんなに寒くなかったですし、風もほとんどなかったので環境は悪くなったのですけどね(^^)/

これからは冷え込む日も多くなるでしょうし、1月末ぐらいからはバチ抜けパターンのシーバスを狙いつつ、暖かくなる4月ぐらいまではタケノコメバル・カサゴを狙っていくと思います。

それではまたーm(_ _)m