自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車アングラーの名古屋港釣行記

自転車で名古屋港に釣りに行ってシーバス、ロックフィッシュ等の釣果を書くブログです

広告

新春のお買い物、フィッシング遊とかで福袋と色々買ってみた

どうもー(-。-)y-゜゜゜

みなさん、あけましておめでとうございますーm(_ _)m

フィッシング遊名古屋北店で福袋&いろいろ買いに行ってきたので紹介しますー

 

フィッシング遊編

自分で福袋を買うのはこどもの頃のおもちゃのやつ以来で、なんとなく福袋ってろくなの入ってないと思ってたんですけど、知り合いに「釣り具屋の福袋は結構いいの入ってますよ」っていわれて買ってみようと思ったんですよね。

元旦の11時ぐらいに買いに行ったんですけど、店がすごい混んでましたね~。

初売りセールと福袋目当てでしょうかね~?(-_-)

僕が着いた頃にはブラックバス用の福袋はほとんど売りつくしてて、入門用のセット福袋とアジングやらシーバス、ニジマス等もあったかな?

僕はシーバス福袋の5000円のを購入。

 

f:id:echoblog:20180104110338j:plain

 

ほかにはメバリング用の福袋に入れると15%offになるので

f:id:echoblog:20180104113143j:plain

ほっとけシュリンプを購入(^^♪

amazonでも買えます。

 

さてさて、福袋の肝心の中身はと・・・

f:id:echoblog:20180104113513j:plain

シンキングペンシル2個とミノー4個でした(^^)/

値段はシールとネットから判断するに2000円分ぐらい得した感じです♪

思ってたよりはまともなルアー入っててよかったです(^_-)-☆

 

釣り具屋巡り編

3日に友人のメバルロッドを買いに色々店を回ることになったので、ついでに自分の買い物もしてきました(^_-)-☆

まずは愛知県の瀬戸市にある安いと有名なお店、つり具エースに行きましたー。

3日にも関わらず店内は結構混んでて、レジに並んでる方が持ってるものを見るとロッドやリールを買っていく人が多くいて、さすが正月って感じでした(^^)/

アウトレットロッドなどは50%引きになってたりとびっくりお値段でした( ゚Д゚)

f:id:echoblog:20180104120230j:plain

 

僕は防寒用にRIvalleyのズボンを購入しました。

上着はダウンジャケットがあるのでズボンだけで販売されているのはありがたいです(^^♪

 

お次は、釣具のイシグロへ行ったのですが・・・

特に買うものも無く、福袋も結構あったのですけど、中身が書いてあるのと他の客が堂々と中身を確認していたので何となく買う気が・・・

福袋は中身わかっちゃダメだと思います(-。-)y-゜゜゜

 

次に向かったのは友人の知り合いのお店のタックルベリーへ。

友人がこの店でメジャークラフトのメバルロッドとシマノの中古リールを購入

このロッドは自分が持った感じ結構よさそうで自分もほしいぐらいでした(^^♪

中古リールは昔のバイオマスターを購入してました。

僕が買ったのはこの2つ

 

ほっとけシュリンプを使って以来 、自分の釣りのパターンを増やしていこうと思ってたので丁度いいとおもって購入しました(^^♪

友人のおかげで、14%引きになってちょっとお得♪

そのあとは4時間ほど友人の知り合いの店長さんと釣り談義しました。

 

その話で一番驚いたのは店に窃盗に来る人がいるらしくて、去年、ロッドだけでも3本やられているみたいです。

そういう輩は事前に準備して、目を離したスキに堂々と入り口から持っていくんだそうで・・・( `ー´)ノ

他の店に転売するみたいですけど、盗品は警察に回収されるのでたまったもんじゃないとおっしゃってました。

ほんと万引きとか害悪ですね(-_-メ)

 

終わりに

年初から財布が若干緩くなっていろいろ買いこんでしまいましたけど、このタイミングだと安売りしてることもあって少し得な買い物できました(^^♪

今年の釣り初めも近いうちに行く予定ですので、いい釣果を載せれるといいんですけどね(-。-)y-゜゜゜

 

では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

今年最後の釣り・名古屋港、西4区貯木場でカサゴ・タケノコメバル

どうもー(-。-)y-゜゜゜

今回は、2017年最後の釣りということで、前回の記事名古屋港・西4区貯木場でタケノコメバル・カサゴを釣りに行ってみたと同じ西4区貯木場で釣り納めしてきました(^^♪

 

貯木場に到着、釣行開始

到着した時間は午後8時すぎ、干潮が9時の若潮

ポイントの状況は干潮で水深がほとんどないので、今回は水深があるところを求めてなるべく沖に向かうことに。

遠目で見てタンカーが止まっているのが見えたのですが、近づいてみると

f:id:echoblog:20171230100803j:plain

写真では分かりづらいですけど、めちゃくちゃでかいこの距離でこのサイズは初めて見たんですけど、迫力すごいな~( ゚Д゚)

 

釣りの準備を開始して、セットしたのはFINA ベイビーシューティングボールの2.2g。この針はガードがついてるので根がかりしにくいのが特徴でこれにほっとけシュリンプ2.7インチ クリアゴールドをセット。

 

まずは、岩場の周りから攻めてみることに。釣りを開始して、数投目にアタリ

「コンコン・・・」

合わせけどノらず、それどころか抜けた勢いで岩におもいっきりフッキング*1

「かー・・・最悪だ・・・」

フッキングのタイミングだったのでがっちり掛かってる・・・うーん・・・ロスト・・・

ガードがついてても根がかりするときはあるので、お守りみたいなもんですね(-_-)

 

セットしなおしているうちに時刻は干潮の9時に、潮の影響か魚の反応がまったくなくなる・・・( 一一)

追加でもう一個ロストしたころには、時刻は1時間ほど経って午後10時に。

根がかりを外す時間や付け替える時間が結構もったいないので、リグをシンカーを2cmほど下にしたダウンショットにして、シルエットが細いecogear パワーシラス2インチ メロングロウをセット

 

そうこうしているうちにお隣の餌釣りの方がヒット、それを見て魚の反応がよくなってきたと思ったので、前回釣った岩場のあたりに移動することに(^^♪

 

 

ポイントに着いて、キャストしていると

「コン・・・コン・・・」

待望のアタリがあったがノらず・・・( 一一)

魚の反応はあるけど、食いが浅いです・・・

ルアーアクションをずる引き&ステイで底をとり、アタリはググッとディップが持ってかれるぐらいまで待ってみることに

「コン・・・コンコン・・・ググッー」

フッキングも思いっきり勢いつけて!よっしゃ~!

f:id:echoblog:20171230112127j:plain

15cmのカサゴでしたー(^^♪

正直、釣り納めにボウズかと思うぐらい苦戦していたのでこの一匹はうれしいです(*'▽')

しかし、まだまだ苦戦しそうだなと思っていると

f:id:echoblog:20171230112933j:plain

13cmのカサゴ

f:id:echoblog:20171230113158j:plain

15cmのカサゴ(^_-)-☆

と立て続けにヒット

「よしよし、いい感じになってきたぞ♪」

このままサイズUPも図ろうと思いきや・・・

その後はアタリはあるけど持ってくところまでいかない・・・

 

午前1時まで粘るが、たまにアタルけどノらないの繰り返し( 一一)

ここら辺で納得して帰ることにしました。

f:id:echoblog:20171230114154j:plain

 

帰りの途中で自転車のタイヤから伝わる振動が突然大きなる・・・

ん?・・・パンクかよ・・・

長いこと自転車で釣りに行ってますけど、パンク食らったのは初めてです( `ー´)ノ

1時間ぐらいの帰宅が3時間はかかっての帰宅・・・

釣りも苦戦で、自転車もパンクでさんざんでした(-_-)

はぁ~疲れた・・・

 

終わりに

今回は今年最後ってことで気合入れてたんですけど、結果としては前回の釣行と同じ3匹で悪戦苦闘して、おまけにパンクと散々な釣り納めでした(-。-)y-゜゜゜

パンク対策に注入するだけでパンク修理ができるスプレーがあるので購入して持ち歩くようにしないと

 

年明けすぐに釣りに行くとは思いますけど、その前に知り合いに聞いたフィッシング遊の福袋が面白そうなんで次はそれの記事ですかね~(^^♪

それでは今年もあと少しですが、みなさんよいお年をーm(_ _)m

*1:+_+

趣味のない人におすすめ!ルアーフィッシングを勧める5つの理由

どうもー(-。-)y-゜゜゜

今回は趣味を探している方向けに、ルアーフィッシングの魅力を紹介しようかなと思います~

僕自身、幼少のころから近くの池でフナや河口でのセイゴ・ハゼをねらっての餌釣りから始まって、ブラックバスからルアーにはまって雷魚・シーバス・ロックフィッシュと結構長い間釣りをやっています。

狙う魚種を変える度に新しい発見と出会いがあって未だに飽きがこない、そんな釣りの魅力をまとめてみます~m(_ _)m

 

 

1人でも、仲間と行っても楽しい

f:id:echoblog:20171222172811j:plain

僕は普段は一人で釣りに行くことが多いですけど、孤独に黙々と釣りをするばかりではないですよ(^_-)-☆

人の多い釣り場などへ行くと色々な釣りをしている方から話しかけられたり、もちろんこちらから話しかけて情報を聞いたりと案外だれかとコミュニケーションとれたりして

面白いです(^^♪

もちろん仲間とワイワイしながら釣りするのもいいですよ♪

学校や会社で釣りやってる人って意外といて、話題を作りやすいですし、一緒に行ったりしても楽しいですよ~

 

場所は近所の海、川、池で大丈夫

釣りを始めようと思っていても遠くの釣り場に行くのはちょっとやだなって人も大丈夫(^^)/

遠出する必要はないんです♪

f:id:echoblog:20171222174117j:plain

僕の近所にも川が流れてて、その川にはブラックバス雷魚が生息してますし、職場の裏の川ではたまにナマズを狙ってる方もいます。

ちょっと時間が空いた時には、自転車で釣りに行けちゃいます(^^♪

みなさんの近所には池や川、海がありますか?

今はネットで調べると、どんな魚が釣れるとかが簡単にわかったりするので便利ですよ(^_-)-☆

 

釣り道具はそこまでお金かからない

最初に買う釣り道具はセット物の安いのでいいです(^^♪

安い道具はつれないなんてことはないですし、魚からみたって高い安いは分からないですからね♪

 

それに、周りで釣りをしている人たちが高い道具で釣れない中で安い道具で釣れるとなんとなく「自分うまいんじゃないか?」と優越感に浸れます( `ー´)ノ

どっぷり釣りにはまっていくと、そこは趣味の世界ですからお金もかかるようになるんですけどね(-_-)

まあ、今はいい道具も中古でお手頃な値段で手に入ったりしますし、始めやすくなったと思いますよ~♪

 

歳をとっても楽しめる

僕の親は65でいまでもたまに釣りにってるみたいで、そういうのを見てると自分の先は同じでいくつになっても釣りをしてるんでしょうね(-。-)y-゜゜゜

一生やってやろうっていう、もうそれぐらい魅力ある世界だと思ってます。僕はたぶん体が動かなくなるまでは釣りをやめないかな(^_-)-☆

みなさんはどうなんでしょうね?いつ辞めても、始めても大丈夫なのも釣りの魅力です(^^)/

 

生命を自分の手を通じて感じれる

釣りの一番熱くなれる瞬間ですね!

右へ左へぐいぐい引っ張られる感じ、魚が大きいほど強烈で手ごたえも大きくなってきます(^^♪

f:id:echoblog:20171223091305j:plain

竿から伝わる魚の強い引きを一度体感すると、もっと大きい魚を求めていろいろ考えてルアーを変えたり、テクニックを増やしていくことで釣果を伸ばしたりするようになり

でずっと目標を追っかけれるんですよね(^^)/

ほんとうに飽きないですよ(^_-)-☆

 

終わりに

僕がこの記事書こうと思ったのは、昔に読んだ漫画を久しぶりに読み直して初心者の頃を思い出したからでした。

mr.釣りどれんって漫画なんですけど、この漫画はルアーフィッシングを中心にブラックバスを始めとしていろいろな魚を釣るコメディ漫画で作者がルアー初心者なんですよね。

だから作者が覚えたことを面白おかしくして書いてて、釣りを知らないひとでも面白いと思いますよ~♪

 

この記事を読んだ方に釣りの魅力を少しでも伝わればいいな(^_-)-☆

ではまたーm(_ _)m

名古屋港・西4区貯木場でタケノコメバル・カサゴを釣りに行ってみた

どうもー(-。-)y-゜゜゜

今回は、前回の記事気になってたルアー、ほっとけシュリンプを買ってみたで紹介したほっとけシュリンプの試し釣りをするために、西4区貯木場にいってきました(^^♪

 

自転車で貯木場へ

f:id:echoblog:20171217095803j:plain

天気は雲一つない快晴で、気温もそれなりに暖かい絶好の釣り日和(^^)/

こんな時はもう行くしかないって感じです(^_-)-☆

 

途中、フィッシング遊黄金店に寄って、フックを購入

f:id:echoblog:20171217100449j:plain

買ったのはFINA パーフェクトジグヘッドtype-ROUND1.8gを根がかりを考慮して2セット

 

ここからはポイントまで1時間ほどの移動です(-。-)y-゜゜゜

僕は自転車で長距離を走るときは行きのコンビニで食べ物を買うんですけど、食べすに釣りをやっていると移動に費やしたカロリー消費で釣りがツラくなってくるんですよね(*_*)

なので、港区の藤前公園近くのコンビニでカロリーの補給です。

コンビニのそとで大盛りミートスパゲティーを素早く平らげます。

満腹になったところで再び移動を開始(^^♪

 

途中、日光川を通過します。

f:id:echoblog:20171217103053j:plain

ここは、名古屋港のシーバスポイントとして有名です。

シーバスを狙っていつかはここでも釣りをすると思います(^^♪

 

ここからは工場地帯を通って貯木場へ向かいます(^_-)-☆

 

さて、ポイント周辺についたんですけど・・・

f:id:echoblog:20171217103926j:plain

「工事で通過できねぇじゃん!( `ー´)ノ」

これは・・・まずい・・・

頭の中で考えてたプランが・・・崩壊した・・・

 

しょうがないので反対側へ行くことに

 

ポイント到着、そして釣り開始

午後2時半ぐらいに出発して到着は午後4時。

ちょうど満潮のタイミング、干潮は午後22時半。

f:id:echoblog:20171217104535j:plain

明るいうちについてよかった~( 一一)

 

釣りの準備の前に周辺の岸沿いを見てみると

f:id:echoblog:20171217104852j:plain

写真にはもう写ってないんですけど、際ギリギリに40cmぐらいのおそらくはクロダイ?がついてました(^^♪

離れたところにはクロダイ狙いの方がいました。

ひょっとしたらクロダイもかかるかな?(^_-)-☆

 

釣りの準備を開始して、セットしたのは先ほど購入したFINA パーフェクトジグヘッドtype-ROUND1.8gにほっとけシュリンプ2.7インチ クリアゴールド。

 

使い方は、

前回の記事気になってたルアー、ほっとけシュリンプを買ってみたの動画の使用許可を貰うため連絡した際に、アドバイスをいただいたのでそれを実践してみます。

まずはキャスト、着水後すぐにライン止めてカーブフォール、底に着くまでがアピールタイムと考えて、意識を集中し、底に着いたら10秒カウント、あたりが無ければロッドを煽って再びフォール、同じように底に着いたら今度は5秒カウント、これで反応が無ければすぐに回収と繰り返します。

このアクションで、まずは岸際を攻めてみます。

「さっきのクロダイかからないかなぁ・・・」

と思いつつも、何事もなく・・・( ;∀;)

工事でいけなかった反対側の岩場にいければなと思いつつ、それらしいところ探しに歩きながら釣りすることに。

沖のほうに向かって歩いていると、岸際に岩場が!

「あるじゃん♪らしいところが(^^♪」

引っ掛かるのを覚悟で岩場の上を通すようにキャスト、数投目にラインのヨレを直していると、

ん~?重いぞ?掛かってるじゃん(^^♪

f:id:echoblog:20171217115429j:plain

ほっとけシュリンプでタケノコメバル初ゲット♪

しかし、ヨレを直してる最中だったので、アタリは分からず(-_-)

せっかくなので測るとサイズは16cm。

前回の釣行サイズUP目指してタケノコメバル、カサゴで釣った大きさよりも二回りほどサイズUP。

もうちょっと大きいの釣りたいですけど、期待もできるし、まだまだこれからです(^_-)-☆

 

同じように、岩場の上を通すキャストしていると。

「ガッ!!」

はい・・・引っ掛かりました・・・

立て続けに2本ロスト・・・(-_-)

こうなる事は分かってましたけど、向かい風の寒さと合わせて若干テンションダウン・・・

このまま続けると財布にやさしくないので、引っ掛かりにくそうなところを探していると

f:id:echoblog:20171217121437j:plain

日が落ちてきたので、街灯があたる船着き場でやってみることに。

岸際・船の下・影と、丹念に探っていると、

「こん・・・こんこん・・」

結構アタリがある(^^♪

いいぞ~♪

しかし、ノらない・・・

小さいやつがつついてる感じ・・・

ほっとけシュリンプの反応はいいんですけどね~(-。-)y-゜゜゜

 

最初にやってたところに戻ったりとしばらくは悪戦苦闘してましたが、水位が下がってきたのと向かい風も止んだので釣れたポイントの岩場に戻ってみる事に。

水位が下がったことで、隠れていた岩場がむき出しになっていい感じに♪

これなら、岩場と何もない所の境目を通していけば、直接岩にあたらないので根がかりも減ります(^_-)-☆

 

何投目かのキャストで

「コン・・・コン・・・グググー」

よっしゃ~、キターーー(^^♪

f:id:echoblog:20171217123630j:plain

さっきのタケノコメバルと同じぐらいの大きさのカサゴです(^_-)-☆

よしよし、時間かかったけどなんとなく掴んできた(^^)

 

それからすぐに

f:id:echoblog:20171217124034j:plain

一回り小さいカサゴ(^^♪

を釣ったところで時刻は干潮の22時半。

再び向かい風が吹いてきて寒い・・・*1

水位も下がりきって、岩場との境目も無くなりそうだったので終了することに・・・

 

終わりに

f:id:echoblog:20171217131707j:plain

今回の釣行はすこし長めに時間をとって、6時間半ほどの釣りでしたがずっとほっとけシュリンプを使い続けて、意地でもこれで釣ってやるぞって感じでやってみました。

結果としては3匹釣れました。

工事のせいで当初の想定したポイントとは全然ちがう場所だったり、ルアーのコツをつかむまでに結構時間をかけてしまったので、3匹釣れているけどもっと釣れてもおかしくないかなと思います。

ほっとけシュリンプを使った感想なんですけど、着底後のラインテンションを張ったままジグヘッドを寝かさないように姿勢を維持するのが大変で、その辺がうまくできるようになってるともっとアタリが取れてる気がします。

それでもアタリ自体はかなりあったのでポテンシャルの高い面白いルアーだと思います。

みなさんもほっとけシュリンプででかいタケノコメバル狙ってみるのはいかがですか?(^^♪

今年はあと1回釣りに行けるかな?

西4区貯木場へは、工事が終わったら今度は想定してたポイントでやりたいですね~(-。-)y-゜゜゜

それではまたーm(_ _)m

*1:+_+

気になってたルアー、ほっとけシュリンプを買ってみた

どうもー(-。-)y-゜゜゜

f:id:echoblog:20171211015530j:plain

先日、友人と一緒にフィッシング遊黄金店に行きました(^^)/

店に入って物色していると店内放送で「階段上がったところにロックフィッシュコーナーが特設してあります」とか言うんですよね~。

そしたら最近、知り合いからデカいタケノコメバルが結構釣れてるルアーって聞いてたほっとけシュリンプがおいてあるじゃないですか!

f:id:echoblog:20171211020104j:plain

思わず衝動買いをしてしまったルアーを紹介します(^^♪

 

 

 

ほっとけシュリンプってどんなルアー?

 

はい、一言で言うなら海老のルアーです!

もっと正確に言うなら巣山技研有限会社様から発売されたやたら足がリアルに動く海老のルアーです。


Hotoke Shrimp PV

動画を見て頂くと分かると思いますが、わずかな水流で足がぴくぴくぷるぷるしている姿はまごうことなき海老です。

同じく、巣山技研有限会社様からロックフィッシュ専用フックとしてERリグが発売されてます。

中層からボトムを素早くアプローチでき、岩礁帯でも姿勢を維持する特殊なシンカーを使っていて、ほっとけシュリンプと非常に相性がいいです。

 

 

あと、パッケージに「パッケージを釣り場で捨てると釣れなくなる呪文がかけてあります」

と書いてあります(´▽`)

釣れなくなると困るのでゴミはきちんと持ち帰って処分しましょう(^_-)-☆

 

 

 

使い方を考えてみる

ロックフィッシュを中心に考えて


ほっとけシュリンプフォール姿勢検証

動画をみて簡単に

  • ERリグ+ほっとけシュリンプ
  • ジグヘッド+ほっとけシュリンプ
  • ダウンショット+ほっとけシュリンプ
  • ノーシンカー+ほっとけシュリンプ

ですかね?(-_-;)

基本的に底を意識したリグを使う感じになりそうですね(^^♪

 

基本となりそうなERリグ+ほっとけシュリンプは着底後のクタってなるのは若干気になるもののラインテンションを維持したら岩礁に張り付く小海老に見えますね(^_-)-☆

シンカーのウェイトも5gなのでアクションも上下にスッスッと動くので海老らしいかな?

 

ジグヘッド+ほっとけシュリンプはシンカーの形で姿勢も変わりそうですけど、お尻から斜めにネイルシンカー差し込んだら直立じゃなくて姿勢も斜めにならないかな?

実釣時に試してみます(^^)/

あとは軽めのウェイトで沈む速度替えたい時はジグヘッドの出番になりそうですね

 

ダウンショット+ほっとけシュリンプは、推しのERリグ以外でこれが一番相性いいような気がします。

姿勢も安定しそうですし、ウェイトも自在ですからね(^^)v

ただ、シンカー自体が根の間なんかに引っ掛かりやすいのがネックですね(-_-;)

 

ノーシンカ+ほっとけシュリンプは中層メインで使うときですかね・・・

僕はタケノコメバルカサゴは底中心に攻めることが多いのであまり使うことはなさそうですけど、他の魚種を狙うときは出番が多くなりそうです(^^♪

 

購入して短時間で思いつく使い方を考えてみましたが、新しいルアーの動かし方やリグを考えるのも実際に釣りに行くまでのテンションを上げる要因になりますね(^^♪

早く使いたいな~(-。-)y-゜゜゜

あとは実釣しながらいろいろやってみます(^^)/

 

 

終わりに

そろそろ年末に近づいてきて忙しくなりそうな感じですけど、冬のシーズンは名古屋港のでかいタケノコメバル追いかけて、自転車で行けるだけ狙っていきたいですね~(^^)/

近々、新兵器ほっとこシュリンプを引っ提げて行くつもりなので、次回のブログでいい釣果を報告できるようにしたいです。

 

それではまた~m(_ _)m

サイズUP目指してタケノコメバル、カサゴ

どうもー(-。-)y-゜゜゜

仕事終わりに前回の釣行、名古屋港でタケノコメバル - 自転車アングラーの名古屋港釣行記よりも、サイズUP目指して今回も名古屋港の金城橋へ行ってきましたー(^^♪

 

f:id:echoblog:20171203131305j:plain

ポイントに到着して、時刻は午後9時、大潮で干潮は22時半

周辺を見渡すと前回の釣行時には近くに大きな船が停泊していたのですが、それが無くなっており周辺が若干暗くなっていることと、大潮の干潮付近で水位が低い事が釣果にどれぐらいの影響を与えるのか不安を覚えつつも準備を開始(-_-;)

 

まずは前回と同じ1gジグヘッドにecogearのパワーシラス2インチ・メロングロウをセット

 

まずは岸際の明暗部へキャスト、ずる引き&ステイを繰り返していたら3投目に「コン・・・コン・・・」アタリを感じたのでフッキング!

よし!ノッん・・・?軽いな・・・('_')

f:id:echoblog:20171203134715j:plain

釣れたのはちっちゃい10㎝以下のタケノコメバルでした(^_-)-☆

 

「サイズは小さいけどテンポよし!今日もいけるな」と思い前回同様に横に移動しながら釣りをしていると

f:id:echoblog:20171203135838j:plain

先ほどよりも一回り大きな10cmほどのカサゴがヒット!

f:id:echoblog:20171203140244j:plain

立て続けに同じぐらいのタケノコメバルも追加(^^♪

30分ほどで3匹に「いいじゃん♪調子いいじゃん♫」と思いながら釣りを続行。

 

折り返しで元居た橋周辺に戻ろうとしたら、シーバスアングラーさんと目的のよくわからん車がライトをつけたまま駐車してました・・・(-_-;)

「こりゃあ戻れんなー」と思い、もう一つの橋のほうへ釣りしながら行くことに。

f:id:echoblog:20171203141617j:plain

到着するころには時刻は22時半の干潮に。

「うーん、なんか反応なくなってきたな・・・」

完全に潮止まり状態です・・・

とはいっても自転車アングラーは休憩なんていってもただ寒いだけなんで釣りし続けます・・・

針の大きさを一回り小さくしてルアーを匂いの強いBerkleyのガルプのベビーサーディン2インチへチェンジ。

反応なし・・・

 

時刻は11時に。

ルアーもecogearのパワーシラス3インチミッドナイト・グロウへチェンジ。

パワーシラスにライトを当て強烈に発光させてアピール力をアップさせてみる。

「コン・・・」

やっと来たー(^^)/

と思ったら・・・

f:id:echoblog:20171203144257j:plain

ルアーと同じ大きさのタケノコメバルでした(^o^)

 

遠目から最初の橋に車がいなくなっていたので元のポイントに戻ることに。

30分ほど頑張って見ましたが0時になるころに寒さと仕事疲れに負けて撤収することに・・・

 

釣行はじめの調子はどこへやら、最後は前回のサイズupを図れず少々不満が残る感じになってしまいましたが、釣果を上げるための試行錯誤も釣りの楽しみの一つですね(^^)/

 

そろそろ年末に向けて寒さも厳しさを増していくと思いますので、自分の寒さ対策を見直したいです。

次回の釣行は、大物タケノコメバルを求めて場所を変えて見ようかなと思います。

ではまたーm(_ _)m

釣り場に行く自転車を紹介してみる

どうもー(-。-)y-゜゜゜

ブログのタイトルに自転車アングラーとありますが、そもそもなんで「自転車で行ってんの?車は?」っていう話ですよね?

僕は車の免許はあるんですけど、車は持ってないんです。

ぶっちゃけて言いますと

名古屋市の駐車場料金たかくないっすか!?」

場所によると思うんですけど、僕の周辺は大体月1万円を上下するぐらいなんです(-_-;)。

そうすると自分が車を使う状況を考える訳なんですけど

「釣りに行く時にしか使わんな・・・」

となるんですね(-_-;)

じゃあ、月1万円もったいないから自転車で釣りに行けばいいかとなるんですよね(^^♪

そんな感じで名古屋港に自転車で釣りに行くようになって約3年ぐらいです(-。-)y-゜゜゜

 

というわけで、僕が釣り場に向かうときに使用している自転車の紹介します

f:id:echoblog:20171130224052j:plain

サイクルベースあさひ  のプレシジョントレッキングっていうクロスバイクです。

あさひ [ASAHI] 【お店で受取り選択可】 オフィスプレストレッキング-I 通勤・通学にイチオシのクロスバイク[CBA-1] 販売価格22,980円

 

今販売されているのはモデルチェンジして新しくなっていますが、スペックは同じです。

乗った感じはシティサイクルより一回り早く走れるかなっていう感じで、値段も釣行で雑にあつかっても抵抗なく使っていけます。

で、僕のは長距離を少しでも楽に走れるように純正のフェンダー(泥除け)とカゴとライトを軽いのに付け替えてます。

あとは、タイヤの幅を純正より1段階狭くして、チューブを英式から仏式に変えて空気圧を微調整できるようにしてます。

そして最後にサイクルコンピュータも付けてあります。

 

キャットアイ(CATEYE) ワイヤレス サイクルコンピュータ ブラック CC-MC100W サイコン 無線 簡単取付 通勤通学 ツーリング 【自転車 サイクル メーター ロード レース】

価格:2,777円
(2017/11/30 23:15時点)
感想(14件)

 

で2ピースロッドをここと

f:id:echoblog:20171130232855p:plain

ここに

f:id:echoblog:20171130232859p:plain

 ロッドベルトで括りつけて走ってます(^^♪

ロッドベルト Mサイズ 3×20cm ブラック OG707M 【釣り具】

価格:280円
(2017/11/30 23:30時点)
感想(0件)

 

長々と自転車を紹介いたしましたが、また近いうちに釣りに行きますのでその時には釣果報告できるようにがんばって行きますよー(^^)/

 

ではまたーm(_ _)m